投稿日:2023-06-04 Sun
赤城山は日本百名山として有名だが、実は赤城山という峰は存在しておらず、大きな火山体の名称で、7つの山から
構成されている。主峰の黒檜山と鍋割山は以前に登っており
今回は「長七郎山」と「地蔵岳」に登ってきた。
ビジタセンターの駐車場を利用し、覚満淵から出発。
長七郎山までは1時間で登頂。小沼を経由し、地蔵岳へ。
アップダウンの少ない初心者向けルートで約4時間。
ヤマツツジが満開で、風が心地よく、快適な山歩きだった。
また登りたいと思えるコースのひとつだ。
写真は地蔵岳山頂から大沼を臨む。

スポンサーサイト