投稿日:2020-07-10 Fri
今年のグリーンカーテンは「ミニトマト」。カーテンを作るようになって、9年目だが、これまでは
お約束のゴーヤ、きゅうりにしてきた。
日除けという意味では、ゴーヤが最適で10月上旬まで
葉が茂るが、食べきれないほど実がつきいかに処分する
のが悩ましい。
カーテンにするには「つる性植物」を考えていたが、
たまたま見つけたサイトに「ミニトマトでカーテンになる」
とあったので、初挑戦を試みた。
ミニトマトは本来であれば、栄養を実に集中させるために、
脇芽をこまめに取ったり、摘心といって、支柱の高さに
なると成長点をカットするのだが、カーテンはそのまま
放っておくらしい。いつの間にか自分の身長を超えて
まだまだ伸びるようだ。
実は赤くなるものの味が薄い感じでイマイチといったところ
だが、鈴なりに実をつけて嬉しくなる。
どこまで高くなるかも見届けたい。

スポンサーサイト