投稿日:2019-10-26 Sat
暇になると決まってすることは「燻製作り」。何をきっかけに始めたのか覚えていないが、かれこれ
5年くらいになる。
写真のダンボール製の燻製キットは、当初使い捨ての
つもりでたしか980円で購入したのだが、もう5年も
使用していてまったく問題ない。
せっかく燻すのだから、多くの食材を詰め込めるよう
自前で金網籠をぶら下げたりしている。
燻製にする食材は試行錯誤の結果、だいたいお決まり
のものに落ち着いた。とりわけホタテ、味付き玉子、
チーズ、ウインナー、ハム、アーモンドといったところだ。
家族には玉子とチーズが好評らしい。
スモークチップはいくつか試してみたが、その違いが俺
にはわからず定番の「ブレンド」に落ち着いた。
燻製料理はワインにも焼酎にもビールにも合い、ついつい
飲みすぎてしまう。
コスパもいいし、手間もさほどかからないのだが洗濯物や
布団に臭いがつくとかでカミさんから叱られるので、
曇の日にしか実行できないというもどかしさがある。

スポンサーサイト