投稿日:2015-05-26 Tue
この手作り感がいい。お食事中の方には尾籠な話題ですみません。
ちなみに俺は尾籠という単語をbelowだと最近まで思い込んでいた。

スポンサーサイト
ネコちゃんやワンちゃんへ…と立札に書いても、猫ちゃん達が、文字を理解できるはずがりません。
したがって、飼い主さま宛に、ひらかな で書いてくださいね。
飼い主さまの中には、
「尾籠」が読めて、理解できても、
「フンを持ち帰りましょう。」とか「ここは、ペットのトイレではありません。」が、全く読めないし、理解できない人が いらっしゃいます。
我が家の庭のプランターをトイレにさせている 3軒隣の 猫&ごみ屋敷の○○さんへ
「いい加減にしてくださいね!わすれ物です。」
と言いながら、猫&ごみ屋敷に忘れ物(フン)を届ける やん姫は、意地悪でしょうか?
猫&ごみ屋敷の女性主いわく
「うちの子達は、ウンチをしません。
きっと、他の猫ちゃんのウンチでしょう。」 とのことです。
したがって、飼い主さま宛に、ひらかな で書いてくださいね。
飼い主さまの中には、
「尾籠」が読めて、理解できても、
「フンを持ち帰りましょう。」とか「ここは、ペットのトイレではありません。」が、全く読めないし、理解できない人が いらっしゃいます。
我が家の庭のプランターをトイレにさせている 3軒隣の 猫&ごみ屋敷の○○さんへ
「いい加減にしてくださいね!わすれ物です。」
と言いながら、猫&ごみ屋敷に忘れ物(フン)を届ける やん姫は、意地悪でしょうか?
猫&ごみ屋敷の女性主いわく
「うちの子達は、ウンチをしません。
きっと、他の猫ちゃんのウンチでしょう。」 とのことです。
2015-06-02 火 13:41:04 |
URL |
やん姫
[編集]
△ PAGE UP