投稿日:2009-04-24 Fri
我が家ではお父さんの生活費は小遣い制で、毎月の給料日に小遣いが支給され、この中にはランチ代も含まれている。
今月はゴルフに行ったり、酒盛りしたり、余計なものを買ったり
と無駄使いが多くて、4/10時点で財布の中は3000円しかなかった。
外出しない限り、土日は1円も使わないで済むので、給料日まで
あと10日間、つまり1日当り300円以内のランチで過ごさなけれ
ばならない。まるで貧乏学生かネットカフェ難民並みの生活が
余儀なくされる。おーまいがっー!!
カミさんに頭を下げて補充してもらうとか、キャッシングするとか
電子マネーのポストペイ(後払い)で対応するとか選択肢はあったが
ここはやせ我慢&ゲーム感覚で、1日当り300円以内のランチに挑戦
してみることにした。その気になれば案外と世間にはあるもんだ。
①マクドナルド
ハンバーガー100円+マックポーク100円+シヤカシャカチキン100円
クーポンを使えば、チキンナゲット、チーズバーガーも100円
②かつや
牛丼300円 (ちなみにカツ丼、開花丼は400円)
③小諸そば
ざるそば290円 or かけ230円
④ファイト酒場
カレーライス300円 ←値段の割にボリュームあり過ぎ
⑤はなまるうどん
玉子ぶっかけ294円 (かけ105円にトッピングしても240円)
⑥コンビニ
カップめん135円+おにぎり125円
⑦立ち食いそば
かけそば 130円~250円
・
・
ちょうど松屋の牛丼キャンペーンで380円→300円だったり、
吉野家でall-50円引きで豚丼330円→280円だったり、
駅コンビニNEWDAYSでおにぎり100円均一だったりと、味と
満腹感を犠牲にすれば、色々とあるということがわかった。
コストパフォーマンス的には①・⑥あたりが良いと思う。
一見、みじめで情けないランチであったが、この2週間を
見事に3000円で暮らすことができた達成感はなんとも言え
ない(笑)その気になればなんとかなる!・・・という教訓。
そして今日は待ちに待った小遣いの支給日である。
えへ、また無駄使いしちゃおうかな♪

スポンサーサイト