投稿日:2009-04-18 Sat
当ブログで幾度か話題にしているが、俺は三女の通っている小学校のPTAで草ソフトボールをやっている。
このチームに所属するには子どもが小学校に在籍していることが前提
で子どもが卒業すると同時に親も引退となる。
我が家の三女は今年、小学6年生なので、俺も今年が最後の年という
ことになる。振り返れば10歳年上の長女の頃からやっているのでもう
12年になり一番の古株となった。
お父さん連中の中には20歳代という若者もいて、同じ練習をするには
相当、厳しいものがあり、そろそろ潮時かなぁ~と思う昨今である。
12年間、色々とあったがスポーツができることは幸せなことだろう。
さて、その小学校の校庭に照明がつき、ナイターで練習ができるように
なった。昼間の感覚とはずいぶん違って、特にフライは眩しくて捕りづ
らい。てないいわけをして、右手の人指し指を「突き指」してしまい、
こうしてキーボードを打つこともままならない状況である。
パソコンだけでなく、利き腕の人指し指の機能ってすごく大事で何かと
不便なことが改めてわかった。明日からの仕事にも支障ありそうだな。

スポンサーサイト