投稿日:2006-07-23 Sun
三女の大好きな「ケロロ軍曹」がやってくるというので、デジカメを持参してレッツラゴーだ。
ケロロの着ぐるみと一緒に遊ぶという子供だまし的なイベントであるが
会場にはチビッコとその保護者がだいたい100人くらいいる。
曇り空とはいえ、7月のこの時期に着ぐるみに入っている人の衛生上の
問題を気遣ってしまう。
まず司会のお姉さんが登場する。
「はーい、これからみんなの好きなケロロ軍曹がくるからね」
「でもその前にお姉さんと3つだけ約束してくれるかな」
「まずは・・・」
こんな注意事項の説明を約5分した後、ようやくケロロが登場する。
うわっ、でっかい・・・
2頭身のケロロを着ぐるみにすると必然的・相対的にあんなになって
しまうわけだ。
その昔、サンリオピューロランドででっかいキティちゃんを見た時と
同様の違和感がある。
予めケロロの声優さんが録音した声と司会のお姉さんの絶妙な会話
のやり取りに脱帽。そしてケロロがチビッコたちとクイズをしたり
ゲロゲロジャンケンをしたり、ダンスを一緒にする。
最後のダンスはもはや着ぐるみケロロはフラフラの脱水状態(笑)
さて、チビッコたちの人気ものはこの程度じゃ帰させない。
この後は全チビッコたちと「握手タイム」。
着ぐるみなのでケロロの顔は笑っているが、実際に中にいる人の顔
はどんな顔をしているのか考えるのは悪趣味?
本当にご苦労様でした。お陰で我が家の三女もケロロと握手をして
満足していたようであります。
スポンサーサイト