投稿日:2006-02-01 Wed
2月に入り暦の上では春だというのに、まだまだ寒い日が続いている。こんな日の庶民の楽しみは風呂あがりの一杯
だろう。どうせ風呂に入るなら気持ちよく入浴したいので
貧乏ながら我が家では「入浴剤」にはこだわっている。
ツムラの「日本の名湯 ぬくもりの源泉」、花王の「バブ」
あたりが好きだ。
先日、"ゲルマニウムボール"なるものが若い女性の間で
流行っていて身体をポカポカ温める作用があると聞いて、
オイラは若い女性ではないが(←わかっているちゅーの)
早速、通販で購入してみた。
チンタマくらいのボールが10個とそれらを入れるネット
が届いた。ゲルマニウムというと黒い岩石のようなイメージ
であったが、肌色でつるつるとしており、やっぱチンタマ
のような感じだ。
能書きには、こんなことが書いてある。
ゲルマニウムは金属と非金属の中間に位置する半導体であり、
光や熱などのエネルギーの影響により、32℃以上になると
電気を通す導体となります。
導体となったゲルマニウムは、電気を帯びた物質と結合する
性質があり、相手がプラスの電気の場合はマイナスの働きを
し、相手がマイナスの電気の場合はプラスの働きをします。
人間には生体電流というごく微弱な電流が流れていますが、
この生体電流をコントロールするのがゲルマニウムです。
ゲルマニウム成分が溶け込んだ湯に身体を浸すことで体内に
大量の酸素を送り、発汗作用とリラクゼーション効果を促し
ます。
で、実際に使用してみたところ・・・
暗示にかかりやすいオイラには「むっむっ、投資しただけに
身体がポカポカになった、、、ような気がするぞ」
家族の見解は、、、「別にぃ~いつもと変んないなぁ~」とのこと。
何事も思い込むことから始めるのが大切なのだ。
スポンサーサイト