投稿日:2005-10-20 Thu
ぼんやりとテレビを見ていると・・・未来の国からやーっていた 知恵と力の勇気の子♪
と懐かしいスーパージェッターの主題歌が聞こえてきた。
むむむ、、、このCMは何じゃいな?とワクワク期待していたら、
パチンコのCMらしい。
当ブログでも過去、紹介してきたが、コーヒーBOSSでは
「狼少年ケン」、NTT-Bフレッツでは「エイトマン」
牛乳が好きな人のメグミルクでは「悟空の大冒険」・・・etc
懐かしのアニメの主題歌が使われている。
明らかに、はすぴー世代のオッサンをターゲットとしたCM
ソングの起用だと思うが、案の定、敏感に反応してしまうのだ。
さて、"スーパージェッター"はオイラはかなり好きだった。
今でも通勤用自転車に「流星号」と名づけ、時速20キロを
超えるとマッハ15だと思い込んでいる。
そもそも「マッハ」という言葉はスーパージェッターから
学んだ言葉だと思う。
「流星号」・・・なんと素敵なネーミングだろう。
社会人となって仕事関係で遅刻したとする。
相手:おい、遅いじゃないか、約束の時間は過ぎているぞ。
はすぴー:す、、すみませーん、これでも「マッハ15のスピード」
で駆けつけましたぁ~(ゼイゼイ)
と謝ると同世代のおっさんであれば、たいてい苦笑して許して
くれる。
遅刻した時のはすぴーのノウハウの一つであるが、世代の違う
女性には通用しないので要注意&責任は持てません。
プレスリリース
スーパージェッター公式サイト
スポンサーサイト
日産のNXクーペ、微妙に流星号でした。CMも流星号を意識していたような気がします。(くねくねボディーが歪ませていた)
http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/1503067/profile.html
http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/1503067/profile.html
2005-10-20 木 23:28:45 |
URL |
kimi
[編集]
懐かしいですね。
宇宙少年ソランと、スーパージェッターと、おおかみ少年ケンは大好きで、毎週見ていました。内容はよく覚えていませんが、テーマ曲は覚えています。
歌詞を見ないでも歌えます。
昨日の晩御飯のメニューは・・・なんだっけ?・・って、すぐ忘れるのにね。
宇宙少年ソランと、スーパージェッターと、おおかみ少年ケンは大好きで、毎週見ていました。内容はよく覚えていませんが、テーマ曲は覚えています。
歌詞を見ないでも歌えます。
昨日の晩御飯のメニューは・・・なんだっけ?・・って、すぐ忘れるのにね。
2005-10-21 金 11:08:09 |
URL |
やんちゃボーイズの母
[編集]
脚本は、筒井康隆
2005-10-27 木 23:28:16 |
URL |
kimi
[編集]
△ PAGE UP