投稿日:2005-01-18 Tue
昨日、帰りの通勤電車の中で、こんなオヤジとOLがいた。どうやら二人は同じ会社の上司と部下で、新年会が終わって
帰ろうとしていたら、たまたま同じ路線を使っていて、帰り
が一緒になったという様子。
オヤジの方はハゲ・チビ・デブ&酔っ払いの完璧なオヤジで
だいたい50歳前半。一方、OLはまだ会社に入って間もない
感じで、ややおとなしめの20歳前半といったところ。
オヤジは何やらくだらない世間話や人の悪口を大声で話かけて
いる。OLは相槌を打ちながらも、「んもぉ~イヤ、こんな
オヤジと話したくなーい。何でこんなやつと同じ電車なのよ。
あー、オヤジ臭い息でしゃべらないでよぉ~、もーイヤ、イヤ」
というのが、明らかにわかる。
オヤジは自分のケータイ電話をパカパカ開け閉めを繰り返し、
「ケータイなんていうやつはだな、通話だけできればいいんだ」
と大声で主張を始めた。
そして案の定という感じだったが、OLにちょっかいを出し始め
何やら口説いている様子。←ここはさすがに小声だった
OLは「そんなぁ~、困りますぅ~・・・」とかいいながらも
「んもぉ~イヤ、こんなオヤジと話したくなーい。何でこんな
やつと同じ電車なのよ。あー、オヤジ臭い息でしゃべらないでよぉ~
もーイヤ、イヤ」というのが、明らかにわかる。
ここでオイラが森田健作であったなら、
「おい、そこのおっさん、女性が嫌がっているじゃないか!
友達よ、泣くんじぁない。よしかぁ~くん!」と助けたのかも知れ
ないが、残念ながらオイラは「うーむ、これは、今日のつれづれの
ネタになるな」と冷静に耳がダンボになっていた。
オヤジのオイラが言うから間違いないが、こんなオヤジの典型
みたいなおっさんにはならないようにありたい。相手が嫌がって
いるかどうかもわからない感性じゃ周りの人は苦労しているだろうな。
まさに「人のふり見てわがふり直せ」だと思えた出来事だった。
そして、おっさん、、、口説き方が下手です(笑)
スポンサーサイト