投稿日:2004-10-13 Wed
むむむ、、、5日ぶり、ぶりぶりの「今日のつれづれ」だ。ちぃーす、お久しぶりぃ~ ぶりぶりでおげんこ?
この「おげんこ」というのは、お元気、こんにちは、の造語
らしいが、こんな日本語あり?
あり・おり・はべり・いまそかり ラ行変格活用な雨降りな
10月13日、、、おっ、13日の水曜日、きぁ~
PART8 ジェイソンN.Y.へ
ジョンソン・エンド・ジョンソンの松本社長は元気かな?←誰も知らない
パソコンのハードディスクが故障し、所有者の脳みそも
いかれてしまったようだが、なんとか無事に復旧できた。
アグネスラムの写真集が残っていたことが嬉しい←こればっかり・・・
新品のハードディスクを購入、交換して、壊れたと思われる
ハードディスクを外付けで読み取るというわけだが、素人
のオイラには色々と勉強になった。
地元のパソコンショップに行った時に思ったのは、店員さんが
みんなオタクぽい。偏見だろうが、妙にマンガちっくにオタク
の顔をしている。なぜかその店では店員さんは全員、インカム
をつけていて、ぼそぼそ会話をし、ひきつって笑うのがなんとも
印象的だった。
パソコンの復旧といっても、「購入時の状態」に戻ってしまった
わけで、やれ、プリンターだ、MSオフィスだ、スキャナーだ、
デジカメだ、ウィルスソフトだのとインストールするソフトや
更新するものがいっぱいあって、どっと、疲れる。
何度、再起動させたことやら・・・
こんなことをウダウダとやっていて、貴重な連休をつぶしてしまった。
スポンサーサイト