投稿日:2004-11-09 Tue
小学1年の三女の遠足である。こういう日は自動的にオイラの恐妻弁当も豪華になるのでありがたい。
遠足のしおりを見ていたら「おやつは1人300円まで」とあった。
あは、今でもこういうのがあるんですなぁ~
オイラもガキの頃、300円をどう有効的に使うかで悩んだものだ。
遠足のおやつといえば、必ずといっていいほど、
「バナナはおやつに入るか?議論」がネタとして登場する。
ある調査によれば、こんなアンケート結果がある。
《投票結果発表》
バナナはおやつに含まれます → 1112票(20.4%)
バナナはおやつに含まれません → 4064票(74.9%)
弁当の中でバナナが主食でした → 256票( 4.7%)
その調査からこんなコメントが笑えた。
【含まれませんよ、絶対!】
○遠足のおやつの件ですが、現役小学校のセンセをしている者として、
バナナはおやつに入りません。でもそれは、お弁当箱のようなものに
入れている場合だけです。丸ごと1本持って行く強者も以前いましたが、
リュックの中でもうシェイク状態でした…。そして、最近ではおやつ
315円までにして、ちゃんと消費税分までOKにしていますよ。
○うちの学校ではおやつには入りませんでした。ただし「くだものは
一品」というきまりがあり、「スイカを持っていきたい人は先生に
相談する」という注意もありました。誰が丸ごと持っていくかいっ!
○バナナは弁当のデザートであって、おやつではないでしょう。バナナ
代は他のおやつに当てるべし。バナナチップスとか。
○バナナはおやつに含まれないばかりか、おやつっぽい品もお弁当と
して持って行ってました。お弁当は300円の範囲外なので、持って
行き放題です!
○「バナナ」は、ごはんのおかずです。バナナにマヨネーズをたっぷ
りとかけて、ごはんといっしょに食べちゃいます。息子たちから
「変だから…」って言われていますが、美味しいですよ!!サラダの
トッピングとしても、りんごにバナナは、入れますよ。変ですか…?
○うちの子が保育園の時の 遠足などのお弁当には必ず「果物を入れて
ください」と決まりがありました。「おやつとは別」でした。
だからバナナはおやつに入らないと思います。
【でも…含まれるのかも】
○バナナは1本丸ごとならおやつ。皮をむいて切ってあればお弁当の
一部というのが、私たちの先生の見解でした。
○バナナじゃなくリンゴですが。子供の頃、家ではリンゴは皮ごと丸
かじりするものだった。6年生の遠足でお弁当タイムにリンゴを丸
かじりしていたら、男子から「おやつにリンゴ持ってきてるー。」
と因縁をつけられたが、「これは食後のデザートや!」と押し切っ
た。母よ。せめて遠足の時くらい、ウサギに切って下さい。
(あこがれだったのに)
○遠足のおやつを買いに行ったらバナナが1円で売られていた。これ
はお買い得とバナナを買ってあまったお金で駄菓子でおやつを買おう!
と思ってレジに行った。「はい、300円です」といわれ、「!?」汗を
かきながら買ってしまった。グラム1円だった(涙)。恥ずかしさの
あまり親にも言えず遠足のおやつはバナナのみだった。
【遠足のおやつの話】
○『5円があるよ』というチョコレートを60個買って行き、クラス
の友達に見せたら、瞬く間に羨望を浴びましたが、いざ食べようと
思ったら、暑さで全部ドロドロになっていて、一つも食べれなかっ
た…という苦く悲しい思い出があります。
○私が小学生の頃(20数年前)は、おやつは200円まででした。子供
ながら少ない!と感じていたので、「たくさんあるように感じる
おやつの選び方」が共通のテーマとなり、「長持ち」するおやつは
外せないということになりました。
ベスト3は、ガム(5~6枚入りで30円くらい)、コーラあめ(10円)
ベビースターラーメン(20円?)でした。ガムはいつまでも噛める、
あめは長持ちする、ベビースターラーメンは意外とたくさん食べたよ
うな気になる、というわけです。少ない金額の中で智恵を働かせてい
ましたが、それが今、役に立っています…
○どうしてヨーグレットは定番なのでしょうか?
○初めての遠足なのに、お菓子は300円までだと不満顔で母に伝えた私。
母は一言、「いろんなお菓子を少しずつ持って行けばいいじゃない?」
お陰で大好きな源氏パイもチョコレートもミルキーも持って行けました。
もちろんバナナも半分だけお弁当に入れて。バナナはデザートでお菓子
じゃないと言い張りました。
○バナナが弁当の主食という項目がありましたが、小学1年の最初の
お弁当の日、ごはんの真ん中にバナナが1本横たわった斬新なレイア
ウトのお弁当を持ってきた子がいました。それから6年間彼女のあだ名
はバナナでした。
○小学2年生の我が家の息子の好物は『ビーフジャーキー』。もちろん
遠足のオヤツも真っ先にビーフジャーキーを買う。でも300円という予算
ではビーフジャーキーしか買えない。っていうかビーフジャーキー1袋で
も予算オーバーです。
スポンサーサイト