投稿日:2018-08-21 Tue
先月、家族旅行でドライブしていた時の話。前を走っている車のリアドアに何やらメガネケースを
一回り大きくしたようなものが張り付いている。
あれは何だろうかと家族で議論。エアバッグみたいに
危険を感知するとクッションが膨らむのではないか?
それにしては小さいだろうとか結論がでない。
近づくと何か文字が書いてある。「donpac」
ドンパックと読むのかなぁ
カミさんがスマホで検索し始めた、、、
しばらくして爆笑。涙を流して大笑いしている。
なんとそれは"車に貼る犬のウンチ入れ "なのだ。
処理した袋を車内に入れると臭いがしたり非衛生という
ことで、ケースに入れて車外に貼るという代物なのだ。
エアバッグのようなスマートなものを想像していただけに
その違いに大笑い。久しぶりに腹が痛くなるまで笑った。
今、我が家ではドライブ中にドンパックを誰が最初に
見つけるか競争している。約1ケ月で3個発見した。
見つけるたびに大いに盛り上がっている(笑)

スポンサーサイト