投稿日:2018-04-21 Sat
久しぶりの山歩き。これまで鎌倉アルプス、沼津アルプス長瀞アルプス、三浦アルプスなどの「なんちゃってアルプス」
を歩いてきたが、今回は秩父の「皆野アルプス」を縦走。
秩父鉄道 皆野駅からバスで登山口に向かう。
まずは「秩父華厳の滝」という、これまたなんちゃっての滝。
新緑と滝しぶきのマイナスイオンを思い切り吸い込むと
体調がリフレッシュされ、清々しい気分になる。
「なんちゃってアルプス」なので、いくつかの山を超えて
高度を上げていく。と言ってもせいぜい400メートル程度だ。
最高峰は『破風山(はっぷさん)』の626メートル、東京
スカイツリーより少し低い。山頂は狭いが、眺望は良く
武甲山、秩父市街、簑山、丸山、武川岳などが見渡せる。
3箇所、鎖場はあったが登山道は整備されていて歩きやすい。
約4時間の縦走で達成感はある。
この時期ならではの新緑と青空、そして山ツヅジや山藤など
の花を満喫した山歩きであった。


スポンサーサイト