投稿日:2022-11-20 Sun
かれこれ35年くらい前の話。当時、俺が勤務していた会社で妙なルールがあった。
正式な書類には当然、押印するが、稟議書、回覧板など
社内の書類には「サイン」をした。
そのサインが役職に応じて、文字を省略するという決まりがあった。
実話だが、社内に小林さんが4名いて、本部長、次長、課長、一般職
であった。そしてサインは小林本部長の場合、『こ』を丸で囲む。
小林次長は『こば』、小林課長は『こばし』、平社員は『小林』と
省略はできない。
同じような話で、役職に応じて、名刺がグレードアップした。
課長以上は、裏面に英文表示をしても良いとか。
また、主任になると椅子に肘掛けがついたり、課長以上には
脇机がついたりと、、、
今でもこんなことをやっている会社はあるのかなぁ~

スポンサーサイト
△ PAGE UP