fc2ブログ
■PROFILE

はすぴー

  • author: はすぴー
  • 白黒テレビでウルトラマンを見て育った世代のオヤジです。
  • RSS
  • ■RECENT ENTRIES
    ■CATEGORY
    ■ARCHIVES
  • 2023年09月 (5)
  • 2023年08月 (11)
  • 2023年07月 (10)
  • 2023年06月 (10)
  • 2023年05月 (9)
  • 2023年04月 (11)
  • 2023年03月 (10)
  • 2023年02月 (10)
  • 2023年01月 (10)
  • 2022年12月 (9)
  • 2022年11月 (10)
  • 2022年10月 (10)
  • 2022年09月 (11)
  • 2022年08月 (11)
  • 2022年07月 (10)
  • 2022年06月 (10)
  • 2022年05月 (11)
  • 2022年04月 (11)
  • 2022年03月 (10)
  • 2022年02月 (10)
  • 2022年01月 (10)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (10)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年09月 (12)
  • 2021年08月 (12)
  • 2021年07月 (13)
  • 2021年06月 (10)
  • 2021年05月 (9)
  • 2021年04月 (10)
  • 2021年03月 (12)
  • 2021年02月 (11)
  • 2021年01月 (10)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年09月 (11)
  • 2020年08月 (12)
  • 2020年07月 (12)
  • 2020年06月 (9)
  • 2020年05月 (9)
  • 2020年04月 (13)
  • 2020年03月 (13)
  • 2020年02月 (15)
  • 2020年01月 (13)
  • 2019年12月 (12)
  • 2019年11月 (13)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年09月 (12)
  • 2019年08月 (15)
  • 2019年07月 (14)
  • 2019年06月 (13)
  • 2019年05月 (13)
  • 2019年04月 (14)
  • 2019年03月 (14)
  • 2019年02月 (13)
  • 2019年01月 (13)
  • 2018年12月 (14)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (12)
  • 2018年09月 (16)
  • 2018年08月 (13)
  • 2018年07月 (13)
  • 2018年06月 (14)
  • 2018年05月 (12)
  • 2018年04月 (15)
  • 2018年03月 (14)
  • 2018年02月 (11)
  • 2018年01月 (11)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (12)
  • 2017年10月 (11)
  • 2017年09月 (12)
  • 2017年08月 (10)
  • 2017年07月 (10)
  • 2017年06月 (12)
  • 2017年05月 (10)
  • 2017年04月 (10)
  • 2017年03月 (12)
  • 2017年02月 (15)
  • 2017年01月 (14)
  • 2016年12月 (17)
  • 2016年11月 (15)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年09月 (15)
  • 2016年08月 (16)
  • 2016年07月 (7)
  • 2016年06月 (6)
  • 2016年05月 (6)
  • 2016年04月 (8)
  • 2016年03月 (7)
  • 2016年02月 (7)
  • 2016年01月 (7)
  • 2015年12月 (9)
  • 2015年11月 (8)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年09月 (11)
  • 2015年08月 (9)
  • 2015年07月 (8)
  • 2015年06月 (9)
  • 2015年05月 (4)
  • 2015年04月 (5)
  • 2015年03月 (9)
  • 2015年02月 (9)
  • 2015年01月 (9)
  • 2014年12月 (8)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年09月 (6)
  • 2014年08月 (6)
  • 2014年07月 (8)
  • 2014年06月 (6)
  • 2014年05月 (2)
  • 2014年04月 (7)
  • 2014年03月 (7)
  • 2014年02月 (9)
  • 2014年01月 (8)
  • 2013年12月 (9)
  • 2013年11月 (11)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年09月 (7)
  • 2013年08月 (7)
  • 2013年07月 (6)
  • 2013年06月 (6)
  • 2013年05月 (11)
  • 2013年04月 (6)
  • 2013年03月 (6)
  • 2013年02月 (6)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (6)
  • 2012年10月 (7)
  • 2012年09月 (6)
  • 2012年08月 (7)
  • 2012年07月 (4)
  • 2012年06月 (2)
  • 2012年05月 (12)
  • 2012年04月 (12)
  • 2012年03月 (5)
  • 2012年02月 (7)
  • 2012年01月 (12)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年09月 (5)
  • 2011年08月 (6)
  • 2011年07月 (7)
  • 2011年06月 (3)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (3)
  • 2011年03月 (4)
  • 2011年02月 (10)
  • 2011年01月 (9)
  • 2010年12月 (8)
  • 2010年11月 (6)
  • 2010年10月 (5)
  • 2010年09月 (7)
  • 2010年08月 (8)
  • 2010年07月 (10)
  • 2010年06月 (3)
  • 2010年05月 (4)
  • 2010年04月 (5)
  • 2010年03月 (4)
  • 2010年02月 (5)
  • 2010年01月 (3)
  • 2009年12月 (10)
  • 2009年11月 (10)
  • 2009年10月 (14)
  • 2009年09月 (7)
  • 2009年08月 (4)
  • 2009年07月 (9)
  • 2009年06月 (8)
  • 2009年05月 (10)
  • 2009年04月 (8)
  • 2009年03月 (8)
  • 2009年02月 (4)
  • 2009年01月 (9)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (8)
  • 2008年10月 (8)
  • 2008年09月 (12)
  • 2008年08月 (8)
  • 2008年07月 (4)
  • 2008年06月 (5)
  • 2008年05月 (3)
  • 2008年04月 (2)
  • 2008年03月 (4)
  • 2008年02月 (2)
  • 2008年01月 (7)
  • 2007年12月 (14)
  • 2007年11月 (2)
  • 2007年10月 (10)
  • 2007年09月 (10)
  • 2007年08月 (12)
  • 2007年07月 (13)
  • 2007年06月 (12)
  • 2007年05月 (16)
  • 2007年04月 (16)
  • 2007年03月 (13)
  • 2007年02月 (11)
  • 2007年01月 (12)
  • 2006年12月 (13)
  • 2006年11月 (10)
  • 2006年10月 (19)
  • 2006年09月 (15)
  • 2006年08月 (22)
  • 2006年07月 (21)
  • 2006年06月 (20)
  • 2006年05月 (18)
  • 2006年04月 (12)
  • 2006年03月 (13)
  • 2006年02月 (19)
  • 2006年01月 (16)
  • 2005年12月 (16)
  • 2005年11月 (15)
  • 2005年10月 (9)
  • 2005年09月 (6)
  • 2005年08月 (11)
  • 2005年07月 (9)
  • 2005年06月 (12)
  • 2005年05月 (21)
  • 2005年04月 (21)
  • 2005年03月 (24)
  • 2005年02月 (19)
  • 2005年01月 (29)
  • 2004年12月 (31)
  • 2004年11月 (29)
  • 2004年10月 (27)
  • 2004年09月 (1)
  • 2004年08月 (1)
  • 2004年07月 (1)
  • 2004年06月 (1)
  • 2004年05月 (1)
  • 2004年04月 (1)
  • 2004年03月 (1)
  • 2004年02月 (1)
  • 2004年01月 (1)
  • 2003年12月 (1)
  • 2003年11月 (1)
  • 2003年10月 (1)
  • 2003年09月 (1)
  • ■RECENT COMMENTS
    ■RECENT TRACKBACKS
    ■LINKS
    カメラ付き冷凍冷蔵庫
    スーパーに買い物に行った時に「あれー、冷蔵庫に卵あった
    かなぁ」「ジャガイモ、残っていたかなぁ」と思うことは
    誰もがあると思う。あるいは、焼き肉のタレを買ってきたら、
    新品が残っていたとか。
    買い物に行く前に冷蔵庫の中をチェックしておけば良いの
    だが、忘れてしまうことはたびたびだ。

    スーパー(外出先)で自宅の冷蔵庫の中が見れたらいいのにと
    以前から思っていたが、ついにそれが実現化された。
    アイリスオーヤマの「カメラ付き冷凍冷蔵庫 STOCK EYE」だ。
    冷蔵室内の食材をスマートフォンで確認できるという。
    世の中、色々と便利になっていくなぁ~と実感した商品である。




    スポンサーサイト



    おもしろグッズ | 18:31:58| Trackback(0)| Comments(0)
    訳ありみかん
    我が家はみかんが好きなので、毎年、近所のスーパーで10キロ
    の箱ごと購入しているのが、今年はネットで「訳ありみかん」
    を買ってみた。
    訳ありとは、大きさがバラバラだったり、皮が変色してたり、
    見た目はお世辞にもきれいとは言えない。

    ところが、皮を剥いてしまえば、何ら遜色はなく、味も美味しい。
    こんな美味しくて、この値段だったら大満足だ。
    これらはスーパーに並べないものだろうから、いずれ処分されて
    しまうのかも知れないので、我が家で食べることで「SDGs」的
    にも地球にやさしいかな。
    農家の皆様、ご苦労さまです。「訳あり」で十分です。



    日記 | 18:18:07| Trackback(0)| Comments(0)
    島耕作の次の役職
    1983年から連載されている『島耕作』は、課長からスタートし、
    部長(92年)、取締役(02年)、常務(05年)、専務(06年)、
    社長(08年)、会長(13年)、相談役(19年)と出世し、
    いよいよ会社から退くとのことだ。

    俺がお世話になった元上司(社長)は、定年退職し、今では
    ボランティア活動に忙しいようだ。
    ある程度、元気で時間的にも経済的にも余裕のある人は
    ボランティアの方向に進むらしい。

    そういうことで、島耕作の今後は「町内会 会長」と予想している(笑)



    日記 | 12:07:49| Trackback(0)| Comments(0)
    自由になりたい
    元彼女が好きだった曲
    ザ・モンキーズ 「自由になりたい」 I Wanna Be Free (1967年)



    日記 | 12:21:28| Trackback(0)| Comments(0)
    記憶にないメモリ地点
    車を運転していると、カーナビに「メモリ地点」のマークが表示
    されている。普段なら「ああ、以前に登録した所か」と思うのだが
    今回はまったく記憶にないばかりか、初めて訪れる地域なので
    地点登録されるはずはないのだ。
    不思議だなと思っていると、妙に気になってしょうがない。
    目的地までまだ時間もあるし、ついでにその場所に立ち寄って
    みようと考えた。

    マークされている場所に着くと、やはり来たことのない所だ。
    何でマークされているのかなぁ~と改めて疑問に思っていると
    向こうから若い女性が笑顔で歩いてくる。
    えっ、うそーーー。高校生の時に付き合っていた「元カノ」の
    由紀子ちゃんだ。あの時のお詫びがしたくて現れたのだと言う。

    -------
    なんちゃって・・・。
    後半は作り話だが、記憶にない「メモリ地点」って気になるよな。
    死んだおじいちゃんに出会うとか、子供の頃の自分に合うとか
    「世にも奇妙な物語」にありそうな話。



    日記 | 12:45:15| Trackback(0)| Comments(0)
    確定申告に違和感
    確定申告。個人事業主になってから2回目の申告になる。
    去年は途中までサラリーマンだったので、源泉税を多めに
    納付していたこともあり、還付があり、納税をするのは
    今回が初めてだ。

    勉強不足と言われそうだが、申告の後、税務署が内容を
    チェックし、OKだったら納付書が送られてきて納付する
    ものだと思っていた。
    しかし、実際にはe-Taxで申告すると、その次に納付の
    ボタンが出てきて、そのまま申告額を電子納税(クレジッ
    トカード等)するのだ。
    内容に間違いがある場合は後日、追加徴収されるようだが
    俺的には違和感がある。
    試験に例えるなら、自己採点をして「先生、僕は80点です」
    と申告して、「はい、はすぴー君は80点ね。後でチェック
    して70点だったら、65点に減点しちゃうからね」と言われて
    いる感じだ。



    日記 | 22:59:14| Trackback(0)| Comments(0)
    クッピーラムネ 乳酸菌飲料
    『クッピーラムネ 乳酸菌飲料』なるものが発売された(税込139円)。
    「クッピーラムネ」の粉末を使用して作られた乳酸菌飲料だそうだ。
    見つけたら飲んでみよう。



    昭和レトロ | 11:11:49| Trackback(0)| Comments(0)
    風のように s.e.n.s
    この曲、癒やされるなぁ~
    【風のように s.e.n.s】



    日記 | 12:12:50| Trackback(0)| Comments(0)
    取材協力
    はすぴー倶楽部が有名企業と肩を並べるようになりました(笑)
    ファミレスの思い出


    日記 | 10:07:22| Trackback(0)| Comments(0)
    同じ構図
    成田山公園に行く。今回撮影したのが左の写真。
    そういえば、10年くらい前にも来たことがあるなぁ~と
    思って調べたら、2012年12月1日に紅葉を求めて来ていた。
    その時の写真が右のもの。奇遇にも同じところから同じ
    アングルで撮影していたことにびっくり。
    俺の構図の好みが変わっていないということらしい。



    日記 | 18:48:58| Trackback(0)| Comments(0)