投稿日:2015-11-21 Sat
散歩中に見つけた肉屋さん。ウサギの肉は食べたことがないが、この店で売っているのかな。
フランス料理の「ジビエ」って美味いのかな?

スポンサーサイト
投稿日:2015-11-14 Sat
中央区観光協会という団体の特派員をやっている。まぁ、たいした活動はしていないのだが、今日はその特派員交流会があった。
特派員のUさんが幹事をしてくれたのだが、Uさんから驚く発言。
「もしかして、はすぴーさんですよね。今日は生はすぴーに
会いたくて自分が幹事を引き受けたんですよ」と言う。
聞くところによると、当ブログの内容と中央区観光協会のブログで
たまに重複することがあり、もしかしたらこの人ははすぴーさん?
と思ったらしい。Uさんは古くから はすぴー倶楽部のファンで
こういう形で有名なはすぴーさんと知りあえて嬉しいと言ってくれた。
嬉しいのはこちらの方で感動さえしてしまった。
別に有名でもなんでもないし、ホームページは更新していないのだが、
こういうふうに応援してくれている人がいて、そんな出会いに驚く
ばかりだ。実に美味しいお酒が飲めた。Uさん、ありがとうございます。

投稿日:2015-11-11 Wed
毎日、通勤で使う「日暮里舎人ライナー」が先月から一部新しくリニューアルされた。
車内にハート型のつり革が紛れてるのだが、たまにしか
お見えしない。かつて流行したコアラのマーチの「まゆげ
コアラ」「盲腸コアラ」みたいなノリだ。
発見するとやはり嬉しくなってしまい、つい触れてしまう。
そんな日は朝から調子いいように思えてくる。

投稿日:2015-11-10 Tue
魔女っ子シリーズ、全員集合。マコちゃんが好きでした(笑)

投稿日:2015-11-09 Mon
松竹直営の「歌舞伎関連グッズ」専門店、歌舞伎屋本舗を覗いてきた。歌舞伎公演の案内や、職人さんによる
"手作り品"の実演販売など楽しめる店だ。
色々なグッズがある中、あの人気キャラが日本の伝統文化
とコラボしているではないか!微笑ましいので紹介。



投稿日:2015-11-08 Sun
地元、足立区を散歩する。荒川河川敷沿いはこんな感じ。
投稿日:2015-11-07 Sat
日本二百名山のひとつでもある『大岳山』に登った。これで奥多摩三山(御前山、三頭山、大岳山)を踏破した
ことになる。以前から登りたいと思っていた山なので、
自分としては満足だ。
生憎、天候は曇りだったが、紅葉はどんぴしゃりで
赤や黄色に色づいた森の中を歩く。
大岳山は御前山、三頭山に比べて山頂からの眺望がいい。
まさに360度の山々を見渡すことができる。
写真的には青空と紅葉のコントラストがマッチするのだが
なかなかそうは問屋が卸さない・・・てなとこか。
この時期の山歩きは暑くも寒くもなく快適でなおかつ紅葉
が楽しめるベストシーズンだな。

投稿日:2015-11-01 Sun
ふと気がつけば11月、霜月になり今年も残すところあと60日か。あれほど暑いと思っていた夏もウソのようで、通勤途中では
コートを着ている人もいる。秋が深まるこの季節はちょっぴり
物悲しい気持ちになる。
先日、新聞で読んだコメントが印象的だったので、紹介する。
『大きな壁にぶつかったときに、大切なことはただ一つ。
壁の前でちゃんとウロウロしていること』
越えられない壁に直面したとき、うずくまっていないで
その前でうろつくこと。すると壁の下に小さな穴が見つかり、
トンネルが開くかもしれない。ヘリコプターが上空から
見つけてくれるかもしれない。
希望とは、無駄とか損とかという計算の向こうに見つかったり
するものかも知れない。

△ PAGE UP