投稿日:2013-08-17 Sat
レンタルのツタヤが1ケ月無料キャンペーンをやっていたので申し込んでみた。
1ケ月間限定で新作以外の作品であれば、DVDを借り放題という。
なかなか時間がなくて見たい映画を見損ねていたので、この機会に
無料で見てしまおうと思った次第だ。
「アベンジャーズ」「バトルシップ」・・・などの金を掛けてい
そうな映画はそれなりに面白かった。
「バットマン」はなんか内容がわからなかったが、シリーズ3部作の
完結編「ダークナイト ライジング」をいきなり見てしまったせいだ(汗)
「マディソン郡の橋」は大人の恋、ラストシーンが印象的であった。

スポンサーサイト
投稿日:2013-08-16 Fri

投稿日:2013-08-15 Thu
今さらながらであるが、百田 尚樹の作品が面白い。だいたいの作品は読んだが、今日は「夢を売る男」を読み終えた。
百田 尚樹作品はグイグイと引き込まれ、のめり込んでしまうのだが
今回はイマイチといったところ。
しかし、最後に見せる出版社としてのプライドは非常に気持ちがいい。

投稿日:2013-08-07 Wed
夏休み避暑旅行。信州・松本~安曇野~蓼科。朝の気温は22℃、東京では37℃とのこと。
天気にも恵まれ素晴しい景色とご当地グルメに満足。
まっ、庶民の年に一度の贅沢ということで。





投稿日:2013-08-03 Sat
思っていたよりも涼しく気持ちよか。
投稿日:2013-08-02 Fri
明日から夏休み! なんたって9連休という久しぶりの休みだ。俺の場合、例年通り、帰省するわけでもないのでお盆前の8月
初旬に休むことにしている。
今年は家族旅行とプチハイキング、あとは自宅でウダウダする
ことにしている。できれば、ちょっとダイエットも。。。

投稿日:2013-08-01 Thu
有川浩の作品が面白い。有川浩って女性だとは知らずに読んでいたが。。。今さらながらだが、その代表作を読んでみた。俺にも中学時代の友人が
近所に2人いて、自分を含めて三匹になるが、置き換えて読んでみると
面白い。
【あらすじ】
還暦ぐらいで老人扱いされてたまるかと、建設会社を定年退職した剣道の
達人キヨ、居酒屋の元主人で柔道家のシゲ、機械をいじらせたら無敵の
工場経営者ノリの幼馴染三人衆は、私設自警団を結成した。
地域限定の正義の味方に生まれ変わった"アラ還"達が、今日もご町内の悪
を斬る!やがて、孫と娘の高校生コンビも手伝って、共に詐欺や痴漢、
チンピラといった身近な問題を解決するようになった。
そして近づき始める三人のおっさん達と孫たちの距離…。
涙あり笑いありの痛快活劇小説。

△ PAGE UP