投稿日:2012-08-27 Mon
9月4日にガリガリ君の新しい味が出るらしい。なんと、コーンポタージュ味。粒もしっかり入っているそうだ。
赤城乳業さん、その路線で来たか・・・といった感じ。
その昔、森永から「カレーヨーグルト」、ペプシからキュウリ風味の
「アイスキューカンバー」が登場したことを思い出した。
さて、ガリガリ君 コーンポタージュ味は支持されるかどうか
若きウェルテルの如く悩んでしまうのであった。

スポンサーサイト
投稿日:2012-08-25 Sat
5/6に始めた緑のカーテン、その後、どうなったかと言えば、、、きゅうりは収穫を終えてもはや完全に枯れている。ゴーヤはちょうど
収穫期で食べきれないほどの実がなっている。朝顔は以前ほど花が
咲かなくなったが、ツルと葉は元気に伸びている。
てなことで、今はカーテンなんていうおしゃれなものではなく、
下の方はスカスカで、上の方はジャングル状態。
でも、それなりに園芸を楽しむことができた。
来年はオカワカメ、パッションフルーツ、クレマチスあたりを
植えてみようかと思案中。


投稿日:2012-08-12 Sun
9連休の夏休みも今日でお終い。旅行から帰ってきたら緑のカーテンのゴーヤがオレンジ色に。
気持ち悪いと思う人もいるかも知れないが、ゴーヤは熟すと
こんな色になり赤い種は甘い。今まで知らなかったことだ。
旅行中に菜園ではナスとピーマンがたくさん出来たので、
これらを使って夕飯を作るのが最後の家族サービス。
さて、十分にリフレッシュも出来たので明日から頑張ろう。

投稿日:2012-08-08 Wed
火星から地球に戻り、録画しておいた映画やドラマをみる。●重松清原作のNHKドラマ「とんび」
昭和37年が舞台、不器用に戸惑い、悩みながら、それでも我が子の幸せ
第一に考え息子を育てる父親の喜びと哀しみ。
このドラマの主人公を演じた堤真一さんは「ALWAYS三丁目の夕日」
「地下鉄に乗って」など実に昭和が似合う俳優さんだ。
●「家族貸します」
家族をレンタルする会社『ファミリー・ロマンス』を舞台に繰り広げら
れる、笑って泣ける異色のホームドラマ。
映画を観終わって実家の父親と雑談。

投稿日:2012-08-07 Tue
地球の皆さん、お元気ですか?夏休み4日目は火星に来ている。探査車「キュリオシティー」を
今、投下したところ。
直径154キロのゲイルクレーターの中で、クレーター底部からの
高さが約5500メートルの「シャープ山」の姿が見える。

なんちゃってぃ~・・・・
投稿日:2012-08-06 Mon
毎日、暑い日が続いている。昼間は溜まった録画と読書、パソコンのデータ整理などして
夕方になったら愛犬の散歩と畑仕事。
汗を流したら風呂に入ってビール片手にオリンピックを見る。
ウダウダしているうちにいつの間にかソファーで寝ちまう
・・・という毎度のパターンだ。
俺的には正しい夏休みだと思っている。

投稿日:2012-08-03 Fri
暑中お見舞い申し上げます。明日から8/12まで夏休み。色々とやりたいことはあるが
こうも暑いとウダウダしているだろうな。
とりあえず、明日は部屋の掃除と床屋にでも行こうと。
暑いから髪の毛をバッサリ、切っちゃうぜ。

△ PAGE UP