投稿日:2011-09-30 Fri
義母の喜寿祝いで親戚家族が集まる。新宿オペラシティ54Fにある「海燕亭」というこじゃれた店で
会席料理をいただき、素敵な夜景を見ながらお祝いをする企画だ。
本来ならとても美味しい料理でしたと書きたいところだが、
俺だけそうでもなかった。
昼に某先輩の勤務先近くでランチミーティングがあったのだが、
その先輩お薦めの中華料理店に入った。
「いいか、はすぴー君、この店の中華丼は500円にもかかわらず
美味いし、ボリュームはあるぞ」とか言いながら、勝手にその
中華丼を注文し「いいから食べてみろ」と無理やり食べさせられた。
まぁ、味はそれなりではあったが、何といってもそのボリュームに
圧倒させられた。普通の2倍くらいはあろう。
「なっ、美味いだろう。安いだろう」の連発で残すわけにもいかず
無理して食べた。しかもなぜか俺のおごりになってしまったしぃ~
そんなわけで通常の2倍くらいの500円中華丼を腹一杯食べてしまい
消化しないまま高級レストランに行ったものだから、本来美味い
はずの料理も胃袋の中では「まだ中華丼が残ってまっせ」状態。
1万円以上の高級料理が500円の中華丼に負けてしまっているのだ。
ちなみにその某先輩は昔から強引で、大声でしゃべり、がっはっはの
よくいるタイプ。決して先輩が悪いわけではないが、恨んでしまわ
ざるを得ないのだよ。

スポンサーサイト
投稿日:2011-09-29 Thu
毎日通勤で利用している日暮里駅。ここは鉄ちゃんにはたまらないスポットらしく、いつもファンらしき人たちが
カメラで撮影している。
俺は鉄ちゃんでないので、よくわからないが、たくさんの
電車がいっぺんに見ることができ、ワクワクスポットのようだ。

投稿日:2011-09-25 Sun
9月は3連休が続けて2週あり、6日間の貴重な休日を得たわけであるが、俺はというと家事と畑仕事に勤しんでいた。
家事といっても普段は世の中の平均的お父さんよりも家事をやって
いないので、連休くらい「家の仕事」を積極的にやりまっせという
ことになっている。
掃除、洗濯、買い物、炊事・・・これだけでも丸一日を費やす。
これを毎日やるのだから、世の中の主婦には頭が下がる。
一方、畑仕事はというと今は畑にすらなっていない荒地を畑にしよ
うとしている段階で野菜を収穫するにはまだまだ時間がかかる。
現在、愛犬専用ドッグラン状態(笑)
・・・とまぁ、こんなことをしているだけで6日間の連休が終わろ
うとしているたわけだ。
そしていつもの締めくくりの如く、この後、長風呂をしてビールを
飲みながらウダウダとビデオを観ているうちにソファで寝てしまう
ことだろう。わかっちゃいるけどやめられない。

投稿日:2011-09-18 Sun
俺が星明子のように柱の陰から見守っている彼がいる。その名前は「エボルタくん」
ご存じの方も多いだろうが、パナソニックの乾電池『エボルタ』
の長持ちパワーを実証するためにおもちゃのロボット「エボル
タくん」が色々とチャレンジする企画だ。
2008年はグランドキャニオンをロープを使って登り、
2009年は自転車スタイルでル・マン24時間を達成、
2010年は大八車を押しながら東海道五十三次を踏破した。
そして今回はなんと約230kmの「トライアスロン」に挑戦だという。
スイム3.8km・バイク180.2km・ラン42.2kmを1週間の期限で成し
遂げなくてはならない。
自転車と走行については過去にも実績があるが、水泳はハワイの
海を泳ぐというからすごい。波や風もあるだろうが、おもちゃの
エボルタ君が24時間、健気に泳ぐとは驚きだ。
スタートは10月24日。WEBで生中継を行うとのことなので
仕事そっちのけで応援してあげようぞ。
頑張れ、エボルタくん!!
投稿日:2011-09-10 Sat
今さらながらという話だが「星守る犬」を読んだ。うぅぅぅっ~、こりゃ泣ける泣ける。
星一徹のがんこオヤジでさえも泣いたといううわさだ。
小泉元総理も「感動したっ!」とマスコミに報道したらしい。
ラストは映画『HACHI 約束の犬』とちょっとかぶるが、
それもまた切なくていい。
映画の方はまだ観ていないが、巷のうわさでは原作の方が
泣けるらしい。原作は犬が「ありがとう、おとうさん」とか
犬語でしゃべるからね。
ワンコ好き・泣きたい人にはお薦めの作品だ。

△ PAGE UP