投稿日:2008-04-13 Sun
引き続き、日暮里・舎人ライナーの話。昨日、今日と開通イベントがあり、会場の舎人公園が大い
に賑わった。報道によると15万人とあり、先月まで東京
のチベットと言われていたこの辺りもこんなに人が訪れた
のかと感動すらしたもんだ。
ソフトボールの宇津木元監督、五輪メダリストの鈴木大地、
山本博、武田美保のトークショーなども行われ、地元が
一気に盛り上がった感じだ。
昨日の夜は3000発の花火も打ち上げられると聞いて家族
こぞって見にいった。間近にみる花火は実に見事で綺麗だった。
毎年7月に「足立の花火大会」が荒川であるのだが、今年から
舎人公園でやって欲しいと思ったのは、俺だけでないはず。
開通イベントはかなり盛り上がって楽しめたが、心残りなのは
「舎人ライナー焼き」がゲットできなかったことだ。
これは要するにモノレールをかたどった、たい焼きみたいな
やつなのだが、「今日のつれづれ」に載せたかったなぁ~
スポンサーサイト
投稿日:2008-04-08 Tue
3/30に開通した「日暮里・舎人ライナー」を使って通勤している。毎日、乗っているとさすがに最初の時の感動も薄れてしまったが、
都心へのアプローチは短縮され、通勤はとても便利になった。
「日暮里・舎人ライナー」は4/5の”アド街っく天国”でも取り上げ
られたこともあってか、土日になると観光客?で地元が賑わう。
このモノレールの座席は一人用はやたらと広い。荷物を置けるような
台もあるし、ゆったりと座ることができる。我が家の次女も同じこと
を言っていて、近所に相撲部屋があるから力士のために広くしたん
じゃないかとマジ顔で説明していた。(←んなことはない)
一方、向い席になっている4人席は狭く、互いの膝があたるので、
男の人は自分の股の間に相手を挟むようにして座る(笑)
座席については、こんな具合にアンバランスなんだよな・・・
ちなみに先日のニュースで、2010年に開通予定の「成田新高速鉄道」
は日暮里と成田空港を36分で走るらしいので、舎人~日暮里~成田空港
まで1時間以内で到着することになる。ということで、我が家から
ハワイまで4時間半で着くことがわかった・・・妙に嬉しい気分。
△ PAGE UP