投稿日:2008-01-12 Sat
昨年11月に「出没!アド街ック天国」の制作会社からはすぴー倶楽部内のこの写真を使いたいとの連絡があった。
年明けの第一回目の番組で「西新井大師」を取り上げ、足立区民の
幻のフライとして”文化フライ”にもスポットをあてるという。
実際に文化フライの長谷川さんにも取材をしたらしいのだが、屋台の
写真はご本人も持ち合わせておらず、調査の結果、俺のHPにたどり
ついたとのことだ。この写真は8年前に次女(当時10歳)と一緒に大師
に行った時のものたが、まさか全国ネットのテレビで放映されるとは
思うはずがない。→ 薬丸印の新名物
この日の放映で写真が使われることは事前に連絡があったので、一家
揃って心待ちにしていた。次女が写りだされるとヤンヤヤンヤの喝采。
はすぴー倶楽部のキャプションまで入っていたので、ちと照れくさい
感じであった。今や「幻のフライ」と言われるようになった文化フライ
に栄光あれ。
スポンサーサイト
△ PAGE UP