投稿日:2007-06-12 Tue
先日、スーパーで「グリコ・ワンタッチカレー」「即席ハウスカレー」の懐かしいパッケージを発見した。昭和のカレーの復刻版が人気だと
ちょうど記事にもでていた。
どれも妙に懐かしくて、旧友にでも出会ったようだ。
当時、カレーは肉屋においてあり、(うちの方だけかも)カレーに
コロッケを入れたら、それはそれはゴージャスな夕飯だった。
「グリコ・ワンタッチカレー」で思い出すのは『がっちり買いまショウ』
というTV番組だ。スポンサーは最初はオリエンタルだったと思うが、
その後、江崎グリコに代わった。
10万円・7万円・5万円のお買い物のコースでよりぴったりの買い物を
するというゲームだ。(オーバーするとNG)だから終了時間のギリギリ
になると「金額」を微調整するために定価のわかっているワンタッチカ
レーを10~30個と買うのだ。
「10万円、7万円、5万円、運命の分かれ道!」
「男は度胸、女は勘定。お手手出しても足出すな!」
「お利口にグリコ!」
毎週、同じキャッチコピーを言っていたので、刷り込まれちゃったい。
これって、はすぴー世代のおじさん・おばさんなら覚えているよね。
スポンサーサイト
△ PAGE UP