投稿日:2021-02-19 Fri
個人事業主になって初めての確定申告を行った。一般的に面倒だの難しいだの言われているが、俺の場合
経理出身ということもあり、この類の作業は得意分野
なので、難なく終えることができた。
また、以前より実家の青色確定申告をe-Taxで手伝って
いたので、全体像を理解しているのは強みだろう。
当然のことだが、1年分をまとめてやると大変だが
毎月経理を締めていれば、容易い。
国税庁のe-Taxは、多少の経理知識とシステムの慣れが
ないと戸惑うこともあるだろう。
スマホでも確定申告ができるらしいが、使い勝手はどう
なんだろうか。
まぁ、不慣れな人は税理士に委託しても良いと思うが、
e-Taxの控除もあり、ゲーム感覚でトライしてみること
をお薦めしたい。

スポンサーサイト
投稿日:2021-02-12 Fri
社会人になって最初に勤務したのは、新宿住友ビルに入っている会社だった。かれこれ15年くらい通勤していた。
そんなこともあって、よく住友三角ビルの夢を見る。
ビル内は複雑にダンジョン化されていて、階段を
昇っては降り、昇っては降りるの繰り返し。
込み入った事務所のドアを次々に開けてようやく自分の
席を見つける。当時の上司がこれから飲みに行こうと言う。
最終電車に乗り遅れ、タクシーに乗って帰宅する。
こんな夢を何度も懲りずに見ている。怖い夢ではないが、
目が覚めてやれやれと思うのだ。

投稿日:2021-01-20 Wed
個人事業主になってから、ランチを外食することはほとんどなくなり、その分のランチ代が浮いたので少しだけ経済的に
余裕が出てきた。
でもって、庶民の俺はプチリッチになった気分になり、
いつもより高いヨーグルトや缶チューハイ、野菜ジュースに
グレードアップしたのだ。ささやかな裕福感に乾杯。

投稿日:2021-01-11 Mon
巨大なカップヌードルを発見。美味しそうな湯気を出している。調べてみたら、日清食品関東工場(取手市)とのこと。
ドライブ中にたまたま見つけ、通り過ぎたが、やはりこれは写真
に收めるべきだと思い、わざわざUターンして撮った努力賞の画像。
褒めてつかぁーさい。

投稿日:2021-01-02 Sat
定番同士のコラボが流行っているようだ。
投稿日:2021-01-01 Fri
新しい年が明けました。月並みだが「家族や皆が健康で元気で幸せな年でありますように」
たくさんのことは望まないし、平凡でもいいので健康で幸せで
あればそれで十分。欲も減り、歳をとったということか。
皆様にとって素晴らしい一年でありますように。

投稿日:2020-12-31 Thu
色々なことがあった2020年だが、無事に大晦日を迎えることができた。今年は「普通」が普通でなくなり、世の中が大きく
変化した一年であった。
我が家にとっても、良いことと悪いことの繰り返しだった。
俺の好きな諺に「禍福は糾える縄の如し」があるが、まさに
今年はそんな年だった。
このブログをご覧になっていただいている方が何人おられ
るのか把握していないが、皆様 良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い申し上げます。

△ PAGE UP