投稿日:2022-03-27 Sun
近所を散歩していると、何らかの発見がある。今日は昭和レトロチックなものをご紹介したい。
1.乾電池の自販機
地元の古い電気屋さんの店先に設置してある。
需要があるから置いてあるのだろうが、電池が古くないか不安になる
2.横断旗
以前はよく見かけた旗だが、最近めっきり見なくなった。
地方に行けば普通に置いてあるのだろうか、、、
3.公園の土管
ドラえもんやパーマンで必ず出でくる公園の土管。
俺もガキの頃、雨の日にはここで悪友らと遊んだもんだ



スポンサーサイト